--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ピースとピコとムースの満腹な毎日
|
|
プロフィール
Author:りん
カレンダー
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
お友達リンク
里親リンク
- ピコと出会った場所 -
お気に入りショップ
ご訪問有難うございます
ブロとも申請フォーム
当ブログQRコード
![]()
RSSリンクの表示
|
2013.
02.
07
23:59:25
今日でいよいよ元種作りが3日目となりました。
ずっとこの内容ですみません(^^; 1日目(2月5日)*ヨーグルト酵母液50グラム・強力粉50グラムを混ぜる。 【画像なし】 2日目(2月6日)*混ぜてから15時間経過した時の様子。(昨日) ![]() 混ぜた直後は付箋の上のラインだったので若干膨らんでくれた感じです(^^; 元種は一旦、冷蔵庫で休憩。 1日目に混ぜてから24時間経った頃、再び酵母液と強力粉を1:1で混ぜる。 (この日は25グラムずつ。) 混ぜたら蓋をして、暖かい場所に置いて膨らむのを待つ。。 3日目(2月7日)*昨日混ぜてから16時間経った時の様子です。(今日) ![]() しっかり2倍に膨らんでくれていました!!!(^^) 匂いも悪くないかと思います。(初めてここまで出来たので目安が分かりません^^;) これも一旦、冷蔵庫で休憩です。 昨日混ぜてから24時間経った頃、今日も液25グラムと粉25グラムを混ぜました。 これも蓋をして暖かい場所へ置き、膨らむのを待ちます。 明日はどのくらい膨らんでくれているのでしょうか~。。 しっかり膨らんで匂いも大丈夫そうなら、一旦冷蔵庫で休憩。 そしたら元種は完成になります! あと一歩ですね(^^) 完成したら明日の夜にはいよいよパン作りに入れます♪楽しみです! 一つ一つ成功しますようにぃ~(≧人≦)笑。 紅茶酵母さんはやはり第二弾目の方が今日も元気☆ 少し落ち着いて来たので、明日くらいには冷蔵庫でお休みさせようと思います。 紅茶酵母のパンをわんこ達は食べる事が出来ないので、 ヨーグルト酵母の方で、わんこも食べれるパンを焼きたいな~なんて(^^) 今日のピコとムースの夜ごはんです♪ ![]() 鶏胸肉・茹でたまご・白米・白菜・ブロッコリー ヨーグルト・ローズヒップパウダー・キャノーラ油 毎度、毎度、お2人さんは食欲旺盛~♪ 頑張って作ってもすぐ平らげちゃう!けど、とても喜ばしい事ですね(^-^) ======Uo・ω・oU===================================== 今日も遊びに来て下さってありがとうございました☆ ↓↓ ランキング参加中♪ ↓↓ ![]() ![]() ブログ読んだよ~のシルシにポチっとして下さると大変嬉しいですU*^ω^*U よろしくお願いしますoU_ _Uo ブログ拍手ありがとうございますoU_ _*Uo スポンサーサイト
http://labdachs.blog83.fc2.com/tb.php/643-60528025
|
我が家もラブ、ダックス、柴の3頭飼いです♪
突然ですが、これ天然酵母ってやつですか?
私、月1回パン教室に通っておりまして
いつもはドライイーストなんだけど
先生に天然酵母に挑戦しませんか?って言われてるの。
なんか大変そうでお断りしてるんだけど、
少し見させていただきます。
良かったら我が家にも遊びに来てください。
かなり大ざっぱなブログです(^^ゞ
BIBIママさんのところも3ワンなんですね♪賑やか~(^^)
天然酵母ですよ(^-^)
パン教室に通ってらっしゃるなんて良いですね♪
私は小学生の時に2回パン作りしたくらいで、
今回は新しくした電子レンジを活躍させるべくパン作りに挑戦した超初心者です(^^;
しかもそれがドライイーストではなく天然酵母という無謀さ…(笑)
天然酵母は時間が掛かってますが楽しいです♪酵母を育てるのも(^^)
焼けたパンもアップしますので宜しかったら見守ってやって下さい(≧≦)
BIBIママさんのブログにも伺わせて頂きますねo(_ _*)o
初心者で天然酵母に挑戦なんて(@_@;)
私が通っているパン教室は中級クラスの上が天然酵母クラスです。
でも私は値段が安いから、中級に上がらないで初級にいつまでも居座ってるの(笑
うんうん、焼けたパンも楽しみにしていますね。
天然酵母はドライと味が違ってやさしい柔らかさですよ♪
(お店の食べたの)
ではまたね。
え…(・ω・;中級クラス以上が天然酵母なんですね。
尚のこと私はとんでもないチャレンジをしてしまいましたね(笑)
先生から天然酵母のパンにお声が掛かっているのならBIBIママさんはそれだけの腕があるって事ですよね♪
こんな超初心者のパンの焼き上がりなんぞ…すみませんって感じです~(^-^;